-
最近の投稿
投稿日カレンダー
アーカイブ
カテゴリー

洋ナシ型の皮下脂肪!
リンゴ型の内臓脂肪!!
果物に例えて脂肪のつき方を、見分けることができるそうです!
・洋ナシ型:皮下脂肪型肥満
お尻や太ももなど、下半身などの皮膚のすぐ下の脂肪(皮下脂肪)が増え、
女性に多く見られるタイプです。
・リンゴ型:内臓脂肪型肥満
腹部の内臓のまわりに脂肪がつき、男性に多く見られます。
食べすぎや運動不足が大きな原因となるタイプです。
コレステロールの異常や高血圧、糖尿病などの生活習慣病と関係が深く、
脳卒中や心筋梗塞などの大きな病気のもとになることもあります。
エリーチェリーで扱っているインディバでは、
洋ナシ型、リンゴ型の両方の脂肪のタイプにも
ローチをしています!
これから寒くなっていく季節…今ある身体の状態が悪化してしまう前に
対策のーつとして是非体験してみてください(^-^)
11月に入り夕方になると、急激に気温が低くなり身体も一層冷えやすくなりますね・・・
風邪引いてる…引いていた…とおっしゃる方や
今までそんなに肩の凝りが気にならなかったけど肩こりがひどいせいで、最近は寝付きが悪くなるくらいに頭痛が…などの症状をよく聞くのもこの季節です。
首・肩こり → 血流悪化 → 冷え → さらなる首・肩こり
…まさに負のスパイラル!!
そして、体温は1度下がると、エネルギー代謝は12%ダウンしてしまうそうです。
(エネルギー代謝とは、食物から摂った栄養を、酵素などの働きで運動や体温維持のための力に変えることです)
この力が低下してしまうと、老廃物の排出もうまくいかなくなります。
逆に、体温を1度上げると、免疫力は一時的に5~6倍アップすると言われているそうです!
身体を温め、平熱を上げることで風邪予防や
辛い凝りを残しにくい健康的な身体をづくりをこころがけていきましょう!(^^)
こんにちは(^-^)エリーチェリーです!
最近ご来店されるリピーター様で
男性が増えてきています。
メンズエステと聞くと、男性で美容?女性が行くところなのでは?
と思いがちですが、、、
あるお客様で、オールハンドのマッサージでは
なかなか疲れが取れないとの事でご来店。
年々歳を重ねると共に 疲れやすく、
疲れが取れにくくなってきているそうです。
このお客様の難点は、冷え、代謝の低下、内臓機能の低下…!!
この根本的な部分を改善していくと
あらゆる機能が活性化し、溜まっていた老廃物を流しやすくなり
本来あるべき姿へ、整うことができるのです。
そうした改善によって、肩こり腰痛や内臓脂肪などの悩みはもちろん、
肌、髪、体型などにも変化をもたらしていきます。
これが、本当の健康であり、美ですね(^-^)
ー回の効果でもテキメン。
ですが、インディバは続けることで私たちの体内で元々機能してくれている力を
大きく後押ししてくれること間違いなし!!
幼い頃からまたは、今年から、と年々花粉症で悩む方が増えてきているようにも感じます。
花粉症になる一つの原因は、日々の精神的、肉体的なストレスによって
免疫力が低下し、自律神経の乱れから (主に交感神経と副交感神経のバランスの崩れ)
本来、私たちの身体を守っている組織が過剰に分泌され、反応しなくてもいい抗原にまで過剰に反応してしまうことが、様々なアレルギー疾患を引き起こしています。
免疫力の低下や自律神経の乱れを
インディバの温熱によって、内臓機能も活発にし体外への排出もスムーズになります。内面から整えていくことで花粉症、ぜんそく、アトピー性皮膚炎などの
アレルギーの予防、改善にも期待されています。
花粉が敵だ!!と過剰に反応しなくなる対策をオススメ致します!
不妊の大きな原因の一つは冷えです!
しかし現実には、自覚症状がなくても冷え性は成人女性の7割が抱えているとも言われています。このように外部の気温に関わりなく、自分の体温を一定(37±0.4度)に上手に保つことにも、自律神経の働きが深く関与しています。特にお腹周りの温度が低い人は不妊になりやすいので注意が必要冷え性なら、「血行が悪い」ということは「大切な栄養や酸素を届ける血液が体の隅々まで行き渡りにくい」ということにつながります。
男性の方顔あたり暑がりですが、腰が傷むやすい人が多い、下半身冷え性で妊娠に必要な器官の機能が低下してしまい、妊娠しにくい体質になってしまうのです。
冷え性は体の中から温めるのが鉄則です。特に生殖機能がある下腹部をしっかり温めましょう。
こんにちは!夏に向けてダイエットをする方が増えてきました!
お悩みの多くは
・若い時より食べる量は減っているのに痩せない!
・飲み会が増えてから太ってきた
・疲れが取れないから運動する気も起きない…
忙しい毎日で食事も運動も気にしなくなってしまうと
一番負担がかかっているのは内臓器官です。
当店では、
・インディバの施術で体内や全身を回復していきます。
・酵素で内臓器官を休め、腸内クリーニング、腸管内の菌のバランスを整えていきます。
・高濃度のビフィズス菌を摂取することで日々の腸管内の菌の
安定させることで消化、吸収の働きを向上していきます!
まずは本来持っている機能をしっかりと
活用することが基盤になっていきます。
お肌の改善、免疫力アップ、代謝アップ、便秘解消。
痩せていきながら良いことづくしですね!(^^)