オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年8月

お腹痩せ★夏の便秘解消にも

ブログ画像

こんにちは!
今日から3連休、本格的な夏の気候で毎日暑いですね。
夏になると冷たいものを摂取する頻度が増えたり、夏バテ気味で食事にも偏りが出やすいので、実はお腹の不調が出やすい時期でもあります。

最近、お腹の張りや便秘がちかも、と思う方は内臓まで温めて機能活性化ができるインディバとマッサージの組み合わせコースで改善しましょう!
施術後から翌日にかけてスッキリ感が実感できます^^
同時に内臓脂肪燃焼&セルライト・皮下脂肪を撃退してキレイなボディラインに近づけます★

リンパマッサージつきのお得なコースで足先までスッキリできるお得なクーポンもおすすめです!

夏のむくみの原因

最近、お客さまから「足がむくみやすくて」「だるさが抜けないんです」というお声をよく聞くようになりました。実はそれ、冷えが関係しているかもしれません。
夏だからこそ気づきにくい【隠れ冷え】が、むくみや疲れの原因になることがあるんです。

外は猛暑でも、屋内では冷房がきいていることが多いこの時期。
長時間のデスクワークや電車移動、寝ている間など…知らないうちに体が冷えてしまっていることがよくあります。

特に冷えやすいのが 「お腹」や「下半身」。
体の深部が冷えると、血流やリンパの流れが滞り、むくみ・だるさ・寝つきの悪さなど、さまざまな不調につながります。

●こんな症状、ありませんか?
・エアコンの部屋にいると手足が冷たい
・足だけパンパンにむくむ
・お腹をさわると冷たい
・ 生理前後の不調が重く感じる
・なんとなく元気が出ない

ひとつでも当てはまる方は、冷えサインかもしれません。

●夏こそ温めるケアが大切です
暑さでシャワーだけになりがちなこの時期こそ、「温めること」「巡らせること」を意識してみてください。

たとえば…
・湯船に浸かる(ぬるめでOK)
・腰やお腹を冷やさない服装
・白湯や常温の飲み物を意識してとる
・エステの温熱ケアで深部から巡らせることもおすすめです!

当店では、【夏の隠れ冷え】対応したケアをご用意しています。

おすすめは、インディバによる深部加温ケア
内臓までじんわり温めることで、冷房によってこわばった筋肉や、滞ったリンパの流れをやさしく整えていきます。
施術後は「足が軽くなった」「眠りが深くなった」とのお声もいただいています♪

夏の冷えは、気づかないうちに体を疲れさせてしまうことも。
ぜひ一度、ご自身の体に意識を向けてみてくださいね。
「なんだか調子が出ないな」というときは、どうぞお気軽にご相談ください。